忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんにちは、kotatuです。

ラジコンカーのセッティングを詰めていくと、果たして今やっているセットが正しいか判らなくなる事があります。

動きは良いけど、タイムが出ていない気がする、あるいはアンダーなんだけどなんか速い気がする。う~ん、どうなんだろう、と。
そんな時はやはりタイムで比べるのが一番です。
でも一人じゃ測れないし、専用の計測器具なんて無い。

私の場合。

パイロンを置いてコースが出来たら、おおよそのラップタイム(大体13秒)をプロポのタイマーに入力します。
タイマーを作動させて、ラジコンカーを走らせ、タイマーの音がいつも同じ位置で鳴るように、タイマーのラップタイムを調整していきます。
(予定の位置より後でタイマーが鳴れば、ラップタイムをマイナスし、前で鳴ればプラスって感じです)
大体3、4回も調整すると、そのコースのベストラップになるので、それを基準として、その後セッティング変更をし、同じようにタイマーを動かし走行します。
タイマーが鳴った位置が、さっきまで自分が走行していた位置。
そこより前にいたらラップ更新、後ろなら後退です。
こうすると、セット変更によって速くなったか遅くなったかがハッキリ判ります。
オレのプロポにゃタイマー無いぜって方。
プロポにタイマーが付いていなくても、腕時計や携帯電話に付いている場合がありますよ。

で、最近判った事。
リバウンドを詰めて行くと自分好みのクィックな特性になるのですが、どう見たってこっちが遅いだろと思った車高高め・リバウンド多めセット(クルマの向きが変わるのも明らかに遅い!)の方が安定してラップが速い・・・。

思い通りにグイグイ曲がるようにするのが速いと思っていましたが、どうやら間違いだったようです。
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
こちらも
お邪魔します。

セットを出す時何かで○×をつける様にして行かないと、まんまレースに出てへこむ時ってありますよね。走ること自体が楽しくて、ついついタイムを確認しないで終わってしまう事もあります。

多分kotatuさんがおっしゃる通りだと思います。言葉で表現するのは難しいですが、極端な言い方ですが『楽』な方がタイムは出ると思います。たぶん・・・

自分の好みのとタイムが一致しない時って、なんとも言えない違和感を感じますよね~。

Nao 2006/06/23(Fri) 10:15 *edit
またまたどうもです。
別にタイムに拘らなくても、ただ走らせているだけでも十分にラジコンは楽しいものです。でもタイムを意識しだすともっと楽しくなりますよね。
それは速く走る為じゃなくて、思い通りにクルマ操る為に必要な事だと思います。
タイムを突き詰めて行くと、結局行き着くのはスムーズで無駄の無い走りになるではないでしょうか?タイヤも長持ちする、駆動系も痛まない。最小限の舵角、最小限のスロットル開度、最小限の無駄の無いライン。
それを目指して日々プロポを握っていますが、自分の走り方がまだまだタイムに繋がらない未熟者のkotatuです。
だから・・・毎日最高に楽しいです。グフ。

いつか好みとタイムが一致する日を夢みて、一緒に走っていきましょう。
kotatu 2006/06/25(Sun) 23:45 *edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 風の通り道 ] All Rights Reserved.
http://kotatumotorwork.blog.shinobi.jp/