カレンダー
プロフィール
最新記事
カテゴリー
リンク
アクセス解析
カウンター
|
ビール一缶と日本酒コップ一杯で死ぬほど気持ち悪い二日酔いを経験したkotatuです、こんにちは。
脱水症状で食事もできず、さらに2キロ痩せました・・・ 三戸のどんべりは甘さに惑わされちゃダメだ!! さて、しるこドリンクを探してコンビニを回るものの見つけられず、代わりに買ったのがコレだ! そう、左のコンビニ版チロルチョコきなこもち! なるほど、横にバーコードがあり、そのため 右の100均一袋10個入りと比べると、確かにデカい。 しかし、ここで疑問が浮かぶ。 値段分のデカさなのだろうか? 職場の後輩に反論された悔しさもあり、検証して見た。 ピンボケすまぬ。こっちが100均チロル。 で、こっちがコンビニチロル。 百均チロルは一個10円。 コンビニチロルは一個20円。 値段は倍。 でも量はちょっと控えめ。 「コンビニチロルはやっぱり割高」 まぁ、コンビニは仕入れ単価とか売上コストとか違うから仕方ないかな? いつでも買えるの助かるし! って言うか、今の物価高で発売当初と同じ10円チロルを作り続けているメーカーさんがすごいと思う。 ちなみにこの後両方食したのだけれど、同じチロルなのに、断然コンビニチロルの方が美味しい。 量のせいか、口に入れた後の甘さが違いました。 結論。 「百均チロルは2個頬張るのが幸せになれます」 ぴったり重なる合わせ技。 PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by © まめの
Copyright © [ 風の通り道 ] All Rights Reserved. http://kotatumotorwork.blog.shinobi.jp/ |