カレンダー
プロフィール
最新記事
カテゴリー
リンク
アクセス解析
カウンター
土曜日はPTAの用事で中学校に行きました。
集合場所の薄暗い理科室で見たのは・・・ そう、次の日の日曜は文化祭で、オヤジの会で出店する為にとん汁の下ごしらえをしているのです。 オヤジ達が慣れない手つきでキャベツを切る! じゃがいもを切る! ごぼうを切る! 肉切るついでに指も切る!(汗) しかし切り上がったキャベツを見て、他のお父さんが一言 「キャベツの芯は使わないんですよ・・・」 し、知らなかった・・・・ 廊下には部活動の紹介写真が。 撮り溜めた写真も使ってもらえたようです。 写真の多さはバスケ部が一番? フフフフ、八百枚くらい渡したからねぇ。 エネルギッシュなダンスやパフォーマンスで圧倒されっぱなしでした。 子供の話では一週間で仕上げたダンスだったそうですが、とてもそうは思えないほど迫力がありました。 若いってスバラシイ・・・。 (去年は喫茶コーナーが忙しくて見るヒマが無かったのヨ。) 往年の名曲に加え、ワンピースメドレーの時はかなり盛り上がりました! 先生シャンクスのコスプレまで・・・ それにしてもレベル高すぎ~! PTA展に出したガンプラも好評だったようで(写真撮る暇無かったので後ほど別撮りで・・・)、今年もしっかり楽しまさせて貰いました。 この歳になって文化祭に参加できるとは思わなかったけど、当時より楽しいかも。 で、問題のとん汁は・・・ (この鍋で3つ分作った) ・・・来年はせんべいも入れよう。 市川中学校の皆さん、今年も素晴らしい文化祭をありがとう!そしてお疲れ様でした~! PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by © まめの
Copyright © [ 風の通り道 ] All Rights Reserved. http://kotatumotorwork.blog.shinobi.jp/ |