カレンダー
プロフィール
最新記事
カテゴリー
リンク
アクセス解析
カウンター
|
「オヤジの事、チンパンジーのミイラみたいだって友達に言われたよ」
息子に言われてちょっと凹んだkotatuです、こんにちは。 いや、これでもちょっと太ったんだけど。 ただのミイラだと思うなよコンチクショー!(笑) ってワケで、今年やりたかった事の一つを始めます。 地元八戸で5月に開催される、”うみねこマラソン”の完走。 マラソンについては全くの初心者が、二ヶ月で21キロを走れるようになるのか? ちなみに、昨日の夜中走ってみたのですが、 1キロ走るのに8分かかりました。(しかもバテバテ) 21キロだと2時間と50分かかる計算。 大会規定で21キロを二時間25分以内に走破できなければ失格。 目標はちょっと無理かなってあたりが調度良いと思う・・・・。 PR 前回の記事の後日談。というか、前日談。
iPad miniを欲しいと言われたのが、当人71歳の誕生日の一週間前。 これは誕生日に渡したら喜ぶよね、って事で早速地元やネットのお店回り。 でも人気商品で、どこのお店でも「二週間以上お待ち頂きます」との事でした。 本家のAppleストアはどーよ!と調べると、こちらでも二週間待ちのアナウンス。 無いのはしょうがないね、と、ならば本家から購入しようと手続きをしました。 で。 手続き終了後、アンケートのお願いが来ていたのでひと通り答えた後、 備考欄にさりげなく 「あと一週間早ければ母の誕生日に最高の贈り物ができました」と、書いた所・・・ ・・・一週間で届きやがったよ(゚д゚)! たまたま在庫があったのか、それともAppleの気遣いか・・・ う~ん、後者っぽいね(笑)。 箱を開けて「これがカリフォルニアの香りね~」 と嬉しそうに言う母に、 「いや、Assembled in Chinaだから。」 と言わなかった自分ぐらい気が利いていると思う。 それとかーちゃん、iPadのページは指にツバ付けなくてもめくれるゾ。 あまりにタブレットPCの操作に慣れてしまい、つい職場のパソコン画面を指でスワイプしてしまうkotatuです、こんばんは。
タブレットPCの購入を決めたのが去年の暮れ。 iPhoneとの連携を考えてiPad miniにしました。 これが想像以上に簡単かつ面白い。 試しに実家の母に触らせてみたのだけれど、「これなら使えそう」との事。 母は一度脳出血で倒れてからあまり動けなくなり、買い物も思うように出来ません。 幸い隣町にネット宅配のショッピングセンターがあるので、簡単にインターネットが出来ればいいよね、って事で同じiPadを用意してあげました。 テレビのリモコンすら操作に苦労していた母が、楽しそうにiPadを操作する。 久々に見た母の笑顔。 同じApple端末なので、離れていてもテレビ通話で様子確認が可能。 Appleさんありがとう。 皆様明けましておめでとうございます。
相変わらずのペースですが、今年もこんな感じで続けて行きますのでお付き合いヨロシクでございます〜。 今年はやりたい事一杯です。 年末に出来た事を沢山報告出来ればいいなと思っています。 今年も皆様にとって良い年でありますように。(^_−)−☆ ビール一缶と日本酒コップ一杯で死ぬほど気持ち悪い二日酔いを経験したkotatuです、こんにちは。
脱水症状で食事もできず、さらに2キロ痩せました・・・ 三戸のどんべりは甘さに惑わされちゃダメだ!! さて、しるこドリンクを探してコンビニを回るものの見つけられず、代わりに買ったのがコレだ! そう、左のコンビニ版チロルチョコきなこもち! なるほど、横にバーコードがあり、そのため 右の100均一袋10個入りと比べると、確かにデカい。 しかし、ここで疑問が浮かぶ。 値段分のデカさなのだろうか? 職場の後輩に反論された悔しさもあり、検証して見た。 ピンボケすまぬ。こっちが100均チロル。 で、こっちがコンビニチロル。 百均チロルは一個10円。 コンビニチロルは一個20円。 値段は倍。 でも量はちょっと控えめ。 「コンビニチロルはやっぱり割高」 まぁ、コンビニは仕入れ単価とか売上コストとか違うから仕方ないかな? いつでも買えるの助かるし! って言うか、今の物価高で発売当初と同じ10円チロルを作り続けているメーカーさんがすごいと思う。 ちなみにこの後両方食したのだけれど、同じチロルなのに、断然コンビニチロルの方が美味しい。 量のせいか、口に入れた後の甘さが違いました。 結論。 「百均チロルは2個頬張るのが幸せになれます」 ぴったり重なる合わせ技。 脳みそはブドウ糖でしか栄養を取れないんだゼ!
って事で、最近大のお気に入りが、コレ。 チロルチョコのきなこもちバージョン!! あまりの美味しさに、机の引き出しには常に常備のOL状態(爆)! 以下、上司との会話。 「じゃ、今度からキミは木村きなこと呼ぼう」 「そんなオカマみたいな呼び方はヤです」 「ん~、じゃチロル木村。」 「なんかどっかのAV男優みたいでヤです」 「じゃ、ちょっと可愛く・・・」 「可愛く?」 「チロー木村」 「・・・もっとヤです」 ちなみに、コンビニだと一個で20円もするんだよね、百均だとひと袋10個で100円なのに高いよね、 って話をしたら、 「先輩、コンビニのは読み取り用のバーコードの面積が必要なので、一個が大きいんですよ~」 上から下から押さえ込まれる中間職・・・(涙) 奥が深いぜチロルチョコ!
Powered by 忍者ブログ
Design by © まめの
Copyright © [ 風の通り道 ] All Rights Reserved. http://kotatumotorwork.blog.shinobi.jp/ |