今日も元気にプロポ握って10分集中!! PR コンニチハ! 昨日は苦手なコーナーの攻略に挑戦しました。 そう言えば、コマチのレースの時も左奥からインフィールドへのセクションでアンダーを出していたっけ・・・。 と言う事はセットじゃなくって走らせ方だな、って事で、コースの反対側に立って走行してみました。 そして元の立位置で走って見ると・・・ なるほど、アプローチで大回りしてかつ突っ込みすぎだったのネ。 自分の場合、特にコースの左側でそのクセが出るようです。 でもひとつ壁を越えられたようでとても嬉しい10分でした。 コンバンハ!
衣替えで去年の作業服を出したらぴっちぴっちやねん!のkotatuです。 ・・・夏服のデヴ。 さて、毎日10分走りこみ運動実施中ですが、ここまで軽さが体感できるともう少しと思ってしまうのが人情です。 そう思ってじーっとM-04を見ていたら穴が開いて軽くなりました・・・ってのは冗談ですが、あるアイディアがひらめきました。 ロードスターのボディには軽量タイプが存在します。しかしながら現在では販売しておらず、入手は困難。 それならば、作っちゃえばいいんだよねって事で コンニチハ! さて、ハズレかと思ったLFバッテリーですが、ここ最近は調子が上がってきてご機嫌な走りを披露してくれます。 あとは交換したアルミダンパーの”ぐっと踏ん張るオイシイ所”を早く見つけねばと思います。 「とーちゃん、せっかくオフロードレース行ってるんだから、一台を使い回さないで、ちゃんと息子に専用のラジコンカー用意してあげなさいね。」
コンバンワ!
昨日はタミグラ目指す4人が集まり、ポートで練習しました。 家族も寝静まった夜中1時。 ん? 何だろうと顔を近づけます・・・ 「っぎゃぁぁぁ~!!!」 発揮した事の無いような反射神経でかわします が もんどりうって転倒 耳をかすめて後方に飛び去った物体は床で蠢いています そう、ゴキちゃんです・・・(初めて見た) やばい、早くやっつけないと愛する家族に被害が!! はい、腰が抜けています(爆) それでも何とか手にして渾身の力でHit! 手応えアリィィ!! が ゴキちゃん何事も無かったかのように逃走に入ります 今度は新聞紙の上から全体重をかけた必殺プレスだ! ぷちっと言う手応え、やった、と思ったのも一瞬 新聞紙と床の間から2本の触覚が見えたかと思った瞬間、するりと抜け出てこちらに向かってきます!! 「#%£¢$♀¥▽⊆☆~!!!!」←声にならない叫び 連邦の黒いのはバケモノか! 全身の毛が総逆立ち、全神経に稲妻のような電気が駆け抜けます その後は良く覚えていません が 気が付くと目の前に原型の無い程粉々になったゴキちゃんの残骸(合掌) なんとか最終防衛ラインで食い止めたようです 闘いを制した頭に声が響きます 気をつけろ、奴らは一匹見たら三十匹はいると思え・・・
Powered by 忍者ブログ
Design by © まめの
Copyright © [ 風の通り道 ] All Rights Reserved. http://kotatumotorwork.blog.shinobi.jp/ |