忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんばんは!

昨日はコムカイ模型オフロードレースの最終戦でした。
寒い中参加された皆様、お疲れ様でした!

朝方雨が降ったり、途中でも天候が怪しかったりしましたが、一日を通してレースが出来ました。
そんな中、ワタクシ目標としていた14周にはなりませんでした・・・・








15周に入ったようですが (*゚∀゚)=3



自分のヘタレな腕でもちゃーんと走ってくれる、
DB-01可愛いです・・・・
時間の無い中でもメンテがんばってヨカッタ。



参加してみればあっという間のシーズンでしたが、とっても楽しめました。

一緒に遊んでくれた皆様、運営をがんばってくれたkurotoraさん、本当にありがとさんです。

シーズンインにはドノーマルだった我がドゥルガ号も、皆様がパーツを恵んでくれたり、セッティングを教えてくれたおかげでここまで走るようになりました(大汗)。

また次のシーズンも楽しみましょう!

拙い写真ですが、レースの模様をアップしております。
       ↓
2013コムカイ模型オフロードレース最終戦

追伸:美味しい鍋もごちそう様でございました!今度は食材も持って行きますね~!!























PR


「目標のある人間は実力以上の力を発揮するが、目標を持たない人間は実力すら発揮出来ない」

コムカイ模型オフロードレース最終戦では14周に入れるべくコソ練に励むkotatuです、こんにちは。


・・・イメージトレーニングですが(おぃ)



さて、その最終戦ですが、台風接近を避けて一週間延期して11月3日(日)の開催となったようです。詳しくは こちら
参加予定の皆様、周知ヨロシクお願い致します。

日曜天気良かったら走らせたい所。どろんこまみれ覚悟で。



















掛けた手間と愛情の分だけ、マシンは速くなる・・・

やっぱりちゃんとメンテしなくちゃですね!

結果はともかく、サーキットに響く笑い声に、一日いっぱいシアワセを感じていたkotatuです、こんばんは。

第6戦参加の皆様お疲れ様でした。
前日の雨のせいでコースコンディションの回復に時間がかかりましたが、お蔭様で無事レースを消化できました。

ようやっと・・・

オフロードの楽しさが分ってきた、そんな感じです。

こう、クルマを三次元でコントロールする醍醐味と言うか。

今シーズン残りあと一回なのが何とも残念に思えます。

レース当日の模様をアップしております
     ↓
コムカイ模型オフロードレース第6戦



どうにも歩留まりが落ちてるな~
左目フォーカスに慣れるしかないか・・・

























パワーカーブ最少!

モーター進角最少!!

アクセレーション最少!!!

スタートパワーLowest!!!!

スタートカットリミット最少!!!!!

カレントリミット最少~~!!!!!!!
  ・
  ・
  ・
レースでブラシレスアンプの設定の広さの恩恵を存分に受けたkotatuです、こんばんは。

素直に17.5Tのモーターにしとけばよかったね (・ω・)ノ

(搭載モーターは暴れん坊の8.5T♡)

兎にも角にも楽しいレースデーでございました。
お陰で念願の2連ジャンプも飛べるようになりました。


3回に一回位ですが(汗)




ジャンプが飛べるようになると、コムオフのレイアウトが俄然面白くなります。
ラインに乗せないと飛べないジャンプ。
パワー任せに飛ぶと、その後のスピードに乗せられないジャンプ。

ホント、このレイアウト考えた人、天才だわ!!!

で、こちらに当日の模様をアップしております。
     ↓
コムカイ模型オフロードレース第5戦


当日遊んでくれた皆様、誠にありがとうございました。
また一緒に楽しみましょう!























最近の天気はホント変化が激しいです・・・
お盆休みの前日ですが、
それまで晴天だったのがスコールのような雨になりました。

会社前の道路もあっと言う間にこの通り。


波しぶきを上げて走り抜ける市営バス。
千と千尋の電車みたいですな・・・(笑)。

波といえば・・・


ついに我がドゥルガ号にも


ブラシレス化の波が!!!

長年愛用していたLRPのV7アンプが挙動不審になったのと、
リポバッテリーを安価で譲って頂いたのを機に、載せ替えました。

ホントはタミヤのコンボが欲しかったんですけど
カタログ見たら対応電圧7.2Vまでなんで、リポ使えない可能性が。
で、皆さんオススメのヨコモ製。

コードがいっぱいでよくワカラン・・・
でも付いてきたギボシ&タミヤコネクターじゃまずいよね・・・。
ハンダ作業苦手だけどがんばんべ!

今まで6.6Vのリフェだったので、今度はコムオフの2連ジャンプ飛べるかな~。
(いや、その前にプロポなんとかしろよ、って話は置いといて。)


















仕事が終わって家に帰ると、隣接する公園の駐車場からラジコンのモーター音が聞こえます。
見ると若い二人の男性が、パイロンを並べてドリフトを楽しんでいました。
つい、声をかけてしまいます。
聞くと仕事帰りに走らせているとの事。

シャーシはTT-01。
ボディはかなり走りこんだZ。
そして入門用のプロポにキット付属のモーター。

・・・でもとっても楽しそう。

コーン型のパイロンをラジコンカーで回収して片付ける様は、型にはまらず楽しむラジコンのスタンスを教えてくれます。

これこれ、ラジコンってこうだよね。

レースとか行っちゃうと、ついつい最新の機材で武装(笑)しちゃいたくなるんだけど、無理しなくったていいんだよね。


・・・家に戻ってミニインファーノにドリフトタイヤを履かせているオレがいる(汗)。




















朝会社に行こうとしたら、駐車場に愛車が無いっ!!
ぬ、盗まれた!?
 ・
 ・
 ・
 ・
そー言えば
昨日久々にマイカー出勤して
いつものつもりで徒歩で帰宅したんだった・・・・・

そんな訳で、タミグラの続きですヨ皆さん。


予選一回目で相変わらずの走りを披露してしまったので、

「周りに迷惑をかけない走りをする」

の目標は、とりあえず無かった事にします。

しかし、他の皆様の走りには目を見張る物がありました。

特に、ミニフリーククラスに参戦のしんきちさん。

しんきちさんとは何年か前、ポートで一緒にMシャーシでみっちり走りこんだ仲間。

その時は、正直

「よくこんな難しいセットでラインをトレースできるな~」
が感想で、とにもかくにも鋭く曲がりすぎるクルマをねじ伏せてドライブしている感じでした。

うって変わって今回。

どっしりと安定し、ラップを重ねるたびにタイムをそぎ落としていく刻む玄人走りで、見事予選トップタイムをゲット。

ぶつけられてもラインが乱れないあたり、あれからどれだけの走り込みをしてきたかが伺えます。

う~ん、かっこいい!!

今日ここでアンタに会えて良かったゼ!

他人の走りに負けてばかりもいられないので、自分の方もなんとかします。

まずは車高の確保。
リアのアクスル軸を目いっぱい下げてなんとか6ミリを確保。
数回しか使っていないタイヤだから大丈夫だべ~と思っていたスポンジタイヤは、
予想以上に減っていたようです。

見ていたM澤さんから、「新品貸してあげるよ~」の暖かいお言葉。
・・・涙出そうになったよオイラ。

気持ちだけ頂いて、気を引き締めて予選2回目に挑みます。

コース上ではDOKKIRI-ウィリークラスが盛り上がっています。
コミカルなボディでジャンプセッションをピョコタンピョコタン走る姿に声援が飛びます。
しかも意外に速いし、曲がりも鋭い!
もしかしてDDシャーシ以上に腕を磨くにはもってこいかも。
という訳で、来年の参加クラスが決定(笑)。

ラリーに参加の息子も頑張っています。
ボディに傷をつけない走りで、無事完走。
コムオフで練習した甲斐あったね!

そして二回目の操縦台。
盛岡駅の通路から一杯のギャラリーに緊張。

車高を確保したRM-01はかなり扱いやすくなり、今度はほとんどミスせず周回します。
ただし、スピードが伸びきる前にストレートが終わるので、明らかにギア比は設定ミス。
途中からモーターのパワーダウンすら感じられるようになりますが、なんとか2分を走り切りました。

ミスも無かったし、今回はけっこう良いタイム出たべ!

と思って確認すると、

予選一回目から3秒縮めただけ(大汗)

それでも決勝はBメインを走れる事になりました。

息子は幸運が重なった事もありますが、なんとギリギリAメイン入り。
本人以上にとーちゃんが興奮。
「オヤジ、落ち着け。」で我に返る(笑)。

駅ビルのテナントから美味しそうなお弁当を購入し、決勝に臨みます・・・。

つづく・・・(ひっぱり過ぎ?)
























日曜はコムオフ第4戦でした。
参加して下さった皆様お疲れ様&ありがとうございました~
コースは前日からの雨が残り、ウェッティーな状態。
それでもスタートまでには走れる状態まで回復し、レースが出来ました。
途中まで(汗)。
残念ながら4WDクラスとラリークラスの決勝は雨の為途中で中止。
それでも雨の合間を見て目いっぱい楽しんだ一日でした。
こちらに写真用意しておりまする!

2013コムカイ模型オフロードレース第4戦


徐々に古いRCシステムも刷新しなければ・・・と思ったのは、
練習で一分しか走れなかったバッテリーを見たからでも無く、
オーバーヒートした息子の入門アンプを見たからでも無く、
スタート直前に電源の入らなくなった自分のアンプを見たからでも無く、
操縦台の隣で私のアンテナがとっても邪魔そうだった皆様の顔を見てしまったから(笑)。






















・・・今朝食べた朝ごはんの内容すら思い出せないのに、どうして二週間も前の詳細なレースレポートが書けよう!!

ニワトリ以下だわ、オイラ。

ってワケで、酒の勢いだけでパソコンに向かっているkotatuです、こんばんは。
読んでくれている人以上にドキドキしてます・・・

さて、練習走行も終わり、今度は車検です。

モーターとピニオンギアを外したクルマ、そして必要事項を記入したチェックシートと申込み封筒を持って車検の列に並びます。

意外に持ち物が多いので、ダブルエントリーの人は大変そうです。

車検場てはTRF前済選手も受付担当をしていました。

無事に通るか最初はドキドキですが、タミグラのルールである

・パーツは全てタミヤ製である
・説明書通りに組み立てている
・モーター、タイヤ、ギア比は指定通り

が適合していれば大体OKのようです。

Aメインだとバッテリー電圧やモーター回転数のチェックも入りますが、それはその域に達してからのお楽しみ。

手際よくチェックが終わり、ピニオンとモーターにマーカーが入ります。
お楽しみ抽選券と、参加記念のステッカーを渡されて無事車検が終了。

車検に通っただけでAメインに入ったかのような気持ちになるのは私だけでしょうか。
私だけですね、ハイ。

ピットに戻り、慌ただしくモーターとピニオンを元に戻します。
予選一回目用のバッテリーも充電を開始。
意外にこの時間帯が忙しかったりします。

そうこうしているうちにドライバーズミーティングのアナウンス。

色とりどり、カラフルなマシンを持って選手が操縦台の前に集まります。

美しく塗装されたボディがレースに華を添えます。

こうなると白一色の自分のマシンが逆に目立つような・・・

コンデレでは見事しんきちさんのミニが選ばれました!オメデトウ!

同じくコンデレ獲得のYUZOUさんのMONSTER塗装も溜息モノでした。

来年はちゃんと塗るゾー!と、毎回おなじ決意を新たにする自分・・・。

記念撮影で気合いとテンションを上げて、いよいよ予選一回目の開始です!

組み合わせを見ると、今回は一回目が前列スタート。

最初からガンガン攻めて後続を引き離し、クリアラップでベストタイムを狙う作戦です。







1コーナーでパイロンジャンプ。

ギャップに足を取られて大スピン。

後続のクルマにラインを譲ろうとしてクラッシュ。

(自分だけに)見えない仕切り板にハードキッス。







いや~、よくクルマ壊さなかったな~!!!!



予選二回目に続きます・・・













ぼちぼちと。

少し蒸し暑い車内に、涼しい空気が滑り込む、明け方近くのパーキング。
シートを起こし、自販機で飲み物を買いに外へ出ると、裸足にほんのり熱いアスファルト。
遠くで気の早い蝉の声。

今日はもっともっと熱くなるよ・・・

練習用バッテリーの充電が終わった事を確認し、パジェロのエンジン始動。
うんうん、頼もしいゾ。

会場までは30分程。
途中タツミの「牛丼屋発見!」の声で朝のパワーチャージ。
今日は生卵も付けちゃう。

ナビまかせで会場に着くと、見慣れたツインスターの看板が出迎えます。
ラッキーな事にすぐ隣が駐車場。有料だけど、利便性が高いので良しとしましょう!
駅のすぐ横なので、買い物とトイレにも不自由無いのもGOOD!
ギャラリーが多いのは、ちと恥ずかしい?

コースは小さ目に見えましたが、例年と変わらない位かな?
いつも通り、手前ストレートを右から左に走り、大き目の右コーナーから小さく切り返しの多いインフィールドに入っていくレイアウト。

グリップは悪くなさそうなアスファルトでしたが、補修の継ぎ目やちょっとしたくぼみが多く(それも1コーナー手前)、早めにラインを見つける必要がありそうです。
・・・車高低いと飛ぶな・・・

「ここに・・・帰って来たんだなぁ・・・・」感無量。

既に張られた幾張のタープの下に、懐かしい顔もちらほら。

めきめき腕を上げている、Mフリークエントリーのしんきちさん。
何年か前のコムオフ以来のN田さんもMフリーク。
DDドライブの神様M澤さんは私と同じレーシングマスタークラス。
羨ましい位いつもタミグラを楽しんでいるのれさんは、GPX-RaとDOKKIRI-ウィリークラス。

オレの周りってスゴい人だらけだな~。

少し話をしてから「・・・もしかしてKさん?」
うん、三年ぶりだからね。

そして何より、日よけの装備が無い我ら親子に、一日の快適な日陰を提供してくれたのれ様に大感謝。

広げたピットテーブルで、早々にボディのクリーニングを始めるタツミ。
見つけた小さなキズで、セット出し中に転倒させた事がバレて都合の悪いオヤジ。
・・・大丈夫、数時間後にはそんな小さなキズは気にならなくなるから・・・ぐへへ。

練習走行と車検が始まります。
最初に取りあえず練習走行。

あれ?バンドボードが無いよ?
あれれ?プロポのアンテナ立ってるの、オレ(とタツミ)だけだよ。

RM-01はアンダー目のセットにしていましたが、若干リアが軽い感じ。
レースが進んで路面が出来上がってくると丁度良さそうです。

それよりもやはりギャップが大きく、もう1~2ミリ車高を上げても良さそう。
ストレートでスピードが乗り切らないので、ピニオンも一枚下げるか悩みどころです。

ピットに戻り、M澤さんと情報交換。

「前後標準スポンジはどう?」

「ちょっとリア出る感じですけど、充分イケてますよ~グリップが上がってくると重くなるかも」

「やっぱり。じゃオレはブチル試してみるわ。」

普段一緒に走らせた訳では無いのですが、長年組んだチームのようになれるのも、タミグラの楽しい所。

隣では早速ボディに付いた仕切り板の塗料と格闘中のタツミ(汗)。
大丈夫、数時間後には(以下略)

予選一回目へ続きます・・・

飽きちゃダメだぞ!!























Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 風の通り道 ] All Rights Reserved.
http://kotatumotorwork.blog.shinobi.jp/