忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日はPROSPEC杯に参加して参りました!
選手の皆さん、SEUNの皆さん、そしてPROSPECさんおよびTRFさんお疲れ様でした!

私の結果はメチャメチャでしたけど楽しかったですね~!
途中から降り出した雨で決勝は出来ませんでしたが、
ワークスの別格の走りが見られただけでも価値がありました。
また、久々だったにも関わらず多くのラジラーさんが声を掛けてくれてとても嬉しかったです。
とりあえず何枚か貼ってみます。

KOT_4916A.jpg
イオン十和田とTRFの不思議なコラボ。なんかスゲー!


KOT_4912A.jpg
気合の入った塗装が多かったです。
 
KOT_4994A.jpg
ドリフトのレベルが高いのにもびっくり。
カベギリギリまで寄せる技術はすごいです。
 
KOT_5109A.jpg
タミチャレXでのTRF前住選手の走り。別格でございました。


時間を見て第二弾準備します・・・。
PR


久々だったけど、変わらずそこにある広場。
海から流れてくる潮の香り。

「何もかもみな懐かしい・・・。」←沖田艦長風(笑)

暗くなりかけた路面に足早にパイロンを置く。
LFバッテリーを装着し、軽く動作確認。
サスペンションを何度かストロークさせ、一年ぶりでこわばったOリングに
オイルを行き渡らせる。

ゆっくりスロットルを引く。
軽快な音と共に、スルスルと加速するM-04。

ノーメンテ・ノーセッティングなのでコーナーでマキマキ(汗)。
「あちゃ~腕も相当落ちてるな~・・・。」
それでもスピードを落とし気味にして、しばし楽しむ。
やっぱ楽しいワ・・・。
 

KOT_4760D.jpg

宮城へ行ったみんなはがんばってるかな・・・。



ここ一週間はナイトオブゴールドのエンブレム部分と格闘しておりました。
資料を見ると、七宝焼きのような艶、しかもレッドからグリーンへグラデーションが
がかったような塗装と推測されます。
形状が細かいので、マスキングによる塗り分けなんて・・・ムリムリムリムリっ!!
ここはラッカー系塗料とエナメル系塗料の特性を利用して塗り分けに挑戦します。

KOG0923-1.jpg
ラッカー系塗料でゴールドまで塗り上げた肩のパーツ。
細かい線が入った羽のような模様をグラデーションで塗り分けます。

KOG0923-2.jpg
まずはクリアーカラーの発色を良くする為に下地色として
エナメル系のクロームシルバーを吹きます。
多少のはみ出しは気にせず艶が出るまできっちりと。

KOG0923-3.jpg
次にジッポーライター用オイルをしみ込ませた綿棒で
はみ出た部分を慎重に拭き取っていきます。
いろいろ試しましたがこのオイルが一番綺麗に拭き取れます。

KOG0923-4A.jpg
ハイ、綺麗に塗り分けができました。
エナメル系塗料はラッカー系塗料と混ざらないので
このような事が可能です。

この後、ラッカー系のクリヤーで表面をコートします。
(ラッカー系塗料はエナメル系塗料を侵すので
エナメルの上にラッカーの重ね塗りは出来ないと言われていますが、
エアブラシで薄く何回かに分けて吹けば大丈夫です。)

KOG0923-5.jpg
クリアーが乾燥したら、エナメルのクリアーレッドを吹きます。

KOG0923-6.jpg
はみ出た部分を再びジッポーメンボーで修正。
ラッカーのクリアーを吹いてあるのでシルバーは残ります。

KOG0923-7.jpg
続けてエナメルのクリアーオレンジ、クリアーイエローを
色味を見ながら吹いていきます。
KOG0923-8.jpg
はみ出た部分を修正後、最後にクリアーグリーンを。

KOG0923-9.jpg
モールドの出っ張った部分を拭き取り、完成です。
ふぅぅ~っ、なんとかイメージ近くできました。
あともう少し、ガンバります・・・。


ナイトオブゴールドの塗装をちまちまと。
フレームと装甲の色合いを確認するのに仮組。
フレームは指定色だと暗いメタリックブルーっぽい色なのですが、それだと金色に負けてしまうのでオリジナルのメタリックグレーに塗り直しました。
次は肩のエンブレムに入ります。
初めての試す塗り分け方法が上手く行くかどうか・・・(汗)。

KOT_3765a.jpg


噂になっていましたが、ようやっとリア駆動のM-06がリリースされるようです。
リアオーバーハングに配置されたモーターは予想通り。
でも縦置きバッテリーでロールさせ難そう(笑)。
置き場の無くなったステアリングサーボはシャーシサイドに移動し、長いロッドを回してステアリングを動かします。ホイールベースが簡単に変えられるのは嬉しいですね。
M-04でネックだったギア比もM-05と一緒のようですし、これはとっても楽しみです。
発売は12月。
詳細はこちら!
  ↓

http://www.tamiya.com/trf/content/view/1278/191/

ミニシャーシが盛り上がるといいですね~。
それでは皆さん10/3にお会いしましょう。


昔なつかしのミツバチが主人公のアニメがリメイクされて公開されてますね~。
今風のアレンジや人間との関わりが多いようなストーリーはちょっと違和感があるのですが、
それはそれ、観たら楽しめると思います。

そして我が家の庭には・・・

IMG_2340.jpg

こちらにはあまりお近づきになりたくないです・・・。
(ゴメンナサイと思いつつ、撤去しました)


いつものように。
ミラーと壁の隙間が5センチしかない狭いガレージに車をバックで入れる。
ふと、何気なく距離計に目をやる。

DSC_9875a.jpg

車の走行距離で15万キロってのはそれほど珍しい事ではない。
前に乗っていたトゥデイは14万キロ走った。
でもこの車の15万キロは特別な思いがある。

我が家にこの車が来た時の走行距離が7万5千キロ。
つまり、15万キロ走ってようやく前オーナーの走行距離を抜いた訳である。

ふっふっふ、ようやく我が物になったな・・・
って感じなのである(汗)。

幸いにも腕の良い車屋さんが面倒を見てくれる。
平成7年式初期型オデッセィはまだまだ元気。
 


暑い日が続きますね~
コッペパンのようになった腕を見ながら夏を満喫しているkotatuです。

ナイトオブゴールドも金色の塗装が終わりました。
5回目の重ね塗りで落ち着いたいい感じの色になりました。
これならクリアーイエロー使わなくても良さそうです。
今は関節やフレーム部分をエナメル塗料で塗り分けています。
作業場(3畳の書斎の一角)はこんな感じです・・・

KOT_2807a.jpg
換気扇は台所用を窓に直付け。
以前はフードを付けていましたがこの方式が一番吸出しが良いです。
ハンドピースは塗料や塗装面積によって3種類使い分け。
照明は塗装中陰が出来ないように3箇所(後ろにも一本あります)。
壁には時計と温度計と湿度計。
湿度70%以上では艶が出なくなるので塗装不可。今日は75%。
除湿機を早めにかければ良かった・・・。

塗料で汚れがちな場所ですが、
カミさんがまめに掃除してくれるのでいつも綺麗です。


バック一杯の水筒とお弁当を持って、子供の体育祭を応援してきました。
中学校だし、保護者は来るのかな?と思っていましたが、会場には生徒よりも多い大人の数。
親御さんの熱~い声援は子供達以上でした。

それにしても流石に中学生にもなると勝負に対するこだわりも相当なもので、純粋に勝って喜ぶ姿、負けてくやしがる姿を見ているとこちらの血まで熱くなってしまいます。

「まだ負けた訳じゃないぞっ!!」
1敗の綱引きで、陣地をチェンジした時叫んだリーダーの言葉は、腹の底から出た物だったでしょう。

あ~、イカン、最近ナマぬるかったな、オレ(笑)。

子供さんのいる方は、機会があったら是非学校に足を運んで見てください。
ちょっと忘れていた、若い頃置いてきてしまった物を、もしかしたら拾えるかもしれません。

KOT_2539b.jpg


ちまちま作っていたナイトオブゴールドも、ようやく塗装段階に入ります。
(カミさん下地塗りサンクス!)
KOT_1952a.jpg
まずは金色の発色を良くする為に艶ありの黒で塗装。 


KOT_1972a.jpg
いろいろ試した結果、金色はフィニッシャーズの新色、青金に決定。
うす~く溶いた塗料を、エッジ部分を残すように何回も塗り重ねていきます。
色味を見ながら、最後はクリアーイエローで彩度を上げる予定です。
さ~もうひとがんばり!
(ってここからの塗り分けとかが大仕事ですが)



Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 風の通り道 ] All Rights Reserved.
http://kotatumotorwork.blog.shinobi.jp/