忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



日曜日はいい天気でしたな~
陽気に誘われ小向模型のオフロードカーレースを見て来ました。
今回は少し時間が取れたので、久しぶりに走らせる事も出来ました。
それにしてもここのレースって和気あいあいで楽しいですね!
一日きちんと参加もしてみたい所です。

KOT_1648.jpg
一人で運営お疲れ様~のkurotora氏。
娘さん大きくなったね!

KOT_1611.jpg
レース前のドライバーズミーティング。親子さん多し!

KOT_1573.jpg
まったりかと思いきや操縦台では本気モード全開。

KOT_1797.jpg
土煙がカッコいいのです!!

KOT_1583.jpg
ジャンプ気持ち良さそう!

と、お昼まで粘って楽しんできました。
自分はまともに一周走らせらなかったのに、息子は二年近くほったらかしだったドゥルガをナリに走らせていました。
若いって素晴らしい!

第3戦も行きたい所です。(だってシチュー食べれなかったんだもん!!)

多めの写真をこちらに用意していますので、良かったらドゾ。








 
PR


今日は数十年に一度の日食の日。
天体ショーの日は決まって天候に恵まれないのが常なのですが・・・
今回はばっちり晴れとの事、太陽グラスとカメラを片手に出勤♪

コーヒーをいれながら見上げると、大分欠けてきていましたヨ。

KOT_1107a.jpg

太陽グラスをカメラに着けての撮影なので、色が変&反転ゴーストが出ていますが、
これはこれで雰囲気。

よっしゃぁ~この調子で・・・と思っていたら、突然霧が流れてきて、
太陽は全く見えなくなってしまいました・・・
おーまいがーっ!!

しばらく見上げていても霧が晴れる様子は全く無く・・・

こりゃあダメだね、と諦めかけた時。





KOT_1115a.jpg

一瞬霧が晴れて、そこから金色に輝く太陽が現れました。
残った薄い霧がフィルターになって、肉眼でもこんな感じで見えました。
(あわてて太陽グラスを外して撮影。)
写真じゃ判り難いのですが、それはそれは本当に神々しい金色でしたヨ。

このあと太陽はすぐに隠れてしまったのですが、
同じように見た方も多いかと思います。

一番欠けた時は見られませんでしたが、とっても満足♪
神様ありがと~っ










 


今日は仕事中に時間をもらい、地元小学校の運動会に行ってきました。
(サボりじゃないヨ!)
中学校PTAの代表としてお呼ばれでしたので、来賓席に座る事ができました。
う~んいいねいいね!子供が元気に走り回る姿は見ているこちらまで元気になるね!
せっかくだからこの賑やかな様子を撮影。したものの、や~っぱり黒い点が映り込み・・・・

精神衛生上もよろしくないので、自宅に帰ってから、カメラのセンサークリーニングをしました。
湿式クリーニングキットは入手出来ませんでしたが、手持ちの材料でやってみます。

IMG_3941.jpg
使ったのはコレ。カメラ屋さんで普通に売られているレンズクリーニングキット。
クリーニング液と拭き取り用のペーパーです。

IMG_3943.jpg
爪楊枝に、ペーパーを巻き付けます。
この時、少しはみ出させるのが重要。

IMG_3944.jpg
こんな感じで。先端の6,7ミリは芯が無い状態です。

IMG_3938.jpg
カメラからレンズを外し、ミラーアップの状態にします。
底に見えている緑色の板がイメージセンサーです。
(正確にはローパスフィルターですが)
※電池は十分に充電された状態で作業してください。
電圧が低下すると作業中にシャッターが下りて思わぬ事故につながります。

IMG_3945.jpg
先ほど作ったスティックに、クリーニング液を少量付け、
同じ方向にだけ少しずつ拭いて行きます。
適当に拭くとすごい拭きムラが出ます。
先端に余裕があるので、うっかり圧力がかかり過ぎてもセンサーを傷つけません。
メーカーさんでは円を描くように拭きあげるそうですが、狭い&ナナメで私には無理でした。
一通り拭きあげたら、ペーパーを交換してまた拭きあげます。
これを何回か繰り返した結果、ゴミはほとんど除去出来ました。

デジカメの心臓部とも言える部分なので、正直ドキドキ物でしたが、なんとか作業終了。
やってみればなんて事無いのですが、自信の無い方は素直にメーカーに頼んだ方が良いでしょう。
うっかり傷を付けると修理に5、6万かかるそうなので。(後で知った(大汗))

これで明日から気持ちよくカメラが使えます。







 


いつものように、オークション出品用に写真撮影をしていた時の事。
今回は手前から奥までピントを合わせたかったので、絞り値を大き目のF18で撮影。
すると・・・
dust01.jpg
んんん?被写体の上の方に何か黒い点のような物が・・・
チェックをする為、何もない白い壁を写してみると・・・

dust02.jpg
げげげげ、なんじゃこりゃ~・・・。

実はコレ、イメージセンサー上についたゴミです。
一眼レフカメラはレンズの交換が出来るのですが、
その時どうしてもホコリなどのゴミが入ってしまいます。
マメにブロワーで飛ばしているのですが、それでも長く使っていると
これだけ付着しています。
メーカーに出すとクリーニングしてくれるのですが、有償・・・。

しつこくブロワーで吹けばどうよ!と、10分ばかりシュバシュバやってみました。
(箸を持てないくらい握力が無くなったのは内緒・・・・(汗))

dust03.jpg
・・・・orz・・・・
ってゆーか、左下のガガンボ宇宙人みたいなのはナニ?

明日湿式のクリーニングキットを買ってこようかと思っています・・・。(ビンボーなので(笑))


KOT_0944.jpg
ゴミの写真ばかりじゃなんなので、爽やかに。
普段は絞り値F3.2くらいで撮っているので、ゴミは全然目立ちません・・・。
(だから気が付かなかった)











 


その国が、本当にあればいいのに、と思う。

きっとそこは病気も苦痛も無く、ず~っと穏やかに幸せに過ごせる場所であろう。


仕事に追われる週末の職場。カミさんから一本のメールが入りました。

     「てらはハムスターの国に帰りました。」

その日は残業を早めに切り上げて帰宅。

車から降りると、少し散り始めた桜の木の下で、静かにカミさんが佇んでいました。

少し震える肩越しに聞こえる声。

「もう生き物は飼わない。別れる時つらいから。」



ちょうど四年前の今頃、我が家にやって来た小さなハムスター。

次の日には体調を崩し、弱り過ぎてもうダメかと思ったけど、手の中で温めていたらだんだんに元気になってくれた。

よくなついてくれて、手渡しで餌を受け取ったり、服のポケットで寝てたりした。

でも最後の一か月は壮絶な病気との闘い。

うんうん、良くがんばったね。

お前のおかげで、我が家はとっても明るかったよ。

本当にありがとう。

絶対に、忘れない。

IMG_2804a.jpg

















 


仕事も始まって二日目、ようやくエンジンがかかってきたkotatuです。(おぃ)
連休後半は天気に恵まれませんでしたが、最終日は家族で緑化市に出かけて来ました。
出店でインドの方が売っていたカレーナンをつい買ってしまった・・・何しに行ったんだオレ。

KOT_0743.jpg
それでもやっぱりこの季節は花が綺麗で嬉しいのです。

KOT_0751a.jpg
丁度桜も咲いていました。が、この後大荒れになって雷&土砂降り。
一枚撮れてヨカッタ。

KOT_9086.jpg
まー、結局食べられる植物が一番だね、の夕食。

注)これが晩ごはんの全て・・・ではありません




























連休中、実家の農作業を手伝って来ました。
田んぼに水が来る前に、畔や水路を整えました。

小さな田んぼなので、機械を使わずクワを使った人力作業。
クワは、去年亡くなったばーちゃんが愛用していた物。

KOT_0716.jpg
そのクワを見ると、なんとなく違和感が。
 
KOT_0717.jpg
刃先が斜めになってるけど、これでいいのかな・・・。

KOT_0719.jpg
小屋に予備があったので比べてみました。
・・・・。

いつもニコニコ笑って、朝から晩まで畑や田んぼで稼いでいたばーちゃん。
ありがとう。
そして、本当にお疲れ様でした。













長く子供たちの試合を撮影していると、時々身震いするような思いをする事があります。

その子は周りより一回り華奢な体格で、一年生の時はそれほど上手では無いように思えました。

迎えた三年生の春季大会。

KOT_0075a.jpg

この子は、一体何回転んだのだろう。

そして


一体何回立ち上がってきたのだろう


5番のゼッケンは伊達じゃない。












 


いよいよ連休が始まりましたね~
皆さんどうお過ごしですか?
私は子供のバスケ春季大会応援でした。
重いカメラとレンズ抱えて3日間の撮影は腕がパンパンです。

朝、会場に行く途中にて。

KOT_0329.jpg
ん?
 
KOT_0330.jpg
んん?
 
KOT_0331.jpg
おぉぉ~

風を切る横顔が気持ち良さそうでした。
この犬、慣れてます。
カーブでバイクが傾くとハングオンっぽい恰好して笑ってしまった・・・。

・・・バイク乗りたい・・・(汗)。





日暮れも近い、週末のkotatuサーキット。
春とは言え、まだまだ気温は低い。
高校生のカップル以外は誰もいない(おぃ)この場所で、極秘裏にテストは行われた。

kota「ん~・・・やっぱ反応しないな・・・。」
kuro「ぴくりともしないね。」
kota「新型投入を打診するか。問題は予算だな。」
kuro「いや、それよりも最新のソフトは使いにくいと言う情報もある・・・。」

kota「・・・あれ?そう言えば、手押し方式にすればARC無くても計測できたような・・・」
kuro「・・・・・」
kota「チェックボックスを外して、と。ぽちっとな。」
        「ぽーん」←カウントする音

kuro&kota「・・・・」

kota「なぜ当日気が付かなかったんだろう・・・はっはっは。(汗)」
   「ぽーん」

kota「いや~このシステム使うのひっさしぶりだったし。(滝汗)」
   「ぽーん」

kota「1ヒートの台数を抑えればこれでも余裕で対応できるよね~。(滝冷汗)」
   「ぽーん」「ぽーん」

小向模型オフロードレースで計測システムに不具合があったので、テストをしました。
で、結局原因不明で、根本的な問題解決にはなりませんでしたが、次回はちゃんとしたレースが出来そうです。
皆様ご迷惑おかけしてスマヌです・・・。m(__)m


DSC_0940.jpg









 



Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 風の通り道 ] All Rights Reserved.
http://kotatumotorwork.blog.shinobi.jp/