忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんばんは!無人島にラジコンかウォッシュレットトイレのどちらか一つだけ持っていけるとしたら、迷わず後者を選ぶであろうkotatuです!(いきなりな出だしでスミマセン・・・)

さ~て、先日は三浦電波模型さんのミニッツレースを楽しんできました。
戦績はミニkotatuと揃って前回と全く同じ!
このまま親子でCメインにずっと居座りそうな勢いです・・・。コソ練とかやったんだけどな~!!

ってゆーか、全く走らせていない人がいきなり来て優勝ってスゴくね?
ってゆーか、皆さんレベル高くね?

そんな訳で、ホーム以外のレースはとっても刺激になるので皆さんもどんどん遠征(?)しましょう。

少し真面目に話しをするならば。
三浦電波模型さんのサーキットは、京商製の路面を使っているのでとてもグリップが高くなっています。
普通、グリップが高ければドライビングは楽になりますが、ここの路面はタイヤが食いすぎてラフなステアリングワークではハイサイドで転がります。
そう言った意味では、低グリップの路面よりも難しいかもしれません。
スロットルをいきなり戻してがばっとステアリングを切り、リアをブレイク気味に回り込むような走法は通用しません。今回の優勝者さんも言っていたのですが、とにかく操作はスムーズに、かつ綺麗な円を描く様な走らせ方が必要になります。実際、その人の走りは全く速く見えず、タイムを見て初めて驚くような走りでした。
つまり、遅く見えてもコーナーでスピードが殺されず、かつ急激な荷重変化の少ないベストラインに載せる走りだったのです。
それはまさにずっと目標としていた走らせ方。
是非弟子入りしたいものです(笑)。
PR


コンニチハ!寒い冬は嫌いだけれど、凍った路面は簡単にタイヤを滑らせて遊べるので大好きなkotatuです。
駐車場に車を並べる時ついついサイドブレーキターンをしてしまうバカモノは私ぐらいなもんでしょう・・・。

外は雪景色ですが、あと一ヶ月もすれば外ラジシーズンです。
しかしながら、ここ何年かサーキットやラジ場に集まる人はお世辞にも増えているとは思えず、なんとな~く先細り感を感じてしまいます。
毎年春に行われる恒例のショップレースも、今年は開催されません。
話を聞けば、パーツ類はなりに売れているけど、肝心のキットは殆ど動かないとか。
売り上げが上がらなければ、経費のかかるレースも思うように出来ないでしょう。
通販には太刀打ちできないよ、と店主さんが言っていました。

確かに、通販を使えば、驚くほど安くキットを入手できます。
でも、それは結局地元ではなく、業者のある地方にお金を落としている事になります。
そしてその地方には立派なサーキットやお店ができていきます。

お店は商品を売るだけの場所ではないと思います。
同じ趣味の人たちの交流場だったり、情報交換場だったり、あるいは新しい方向への牽引役をするときもあります。
時には現実からの逃避先(私だけ?)だったりもします。

なので、地元のお店が窮地になると、とっても困ります。それは私だけではないはずです。

なので、皆さんもっと地元のお店に行って買い物をしましょう!


こんにちは!ついに我慢できずにHGティエレンタオツー(ガンプラね)を買ってしまいました。
棚の上からは作らないまま積んであるガンプラ達が見下ろしていて、ますます積んどくモデラー一直線のkotatuです。

さて。そんな中、我が情報部は久々に欲しいと思うラジコンの情報を入手した!
何気に見てしまったタミヤの今月の新製品案内。その中に、あの真っ赤なボディを見たのである!

タムテックギア・カウンタックLP500S。

少年期のスーパーカーブーム、教室の男子(時には女子も)はポルシェ派とランボールギーニ派に真っ二つに分かれて大抗争。(なぜかフェラーリ派はいなかった)
小学生なので性能とかは二の次、とにかくカッコよさだけで好き嫌いを決められた事もあり、それはそれは熱くなった。その時のランボールギーニ派のヘッドを務めてたのがこのワタシ。持っていた下敷きから鉛筆、筆入れ、そしてノートまで、すべてカウンタックの写真入という熱の入れようから当然であった。
しかしポルシェ派も手強く、抗争(笑)の時のポルシェ派の捨て台詞”カウンタックなんて後ろにウィング着いてねーじゃん!!”に苦い思いをさせられていたのである。
しかし、LP500Sが出てから形勢は逆転。あの赤いカウンタックは、我が軍を勝利に導いたのである!

と、まあそんな事はともかく、タミヤらしい実車に忠実な美しいボディは、これまでのラジコンボディとはあきらかに一線を画していて、見ているとため息が出てしまいそうで、飾っておくだけでも所有欲を満たせそうです。
ちなみに紹介記事と写真はコチラ↓
http://www.tamiya.com/japan/news/news0802/news1.htm

今年のタミグラはコイツで熱くなろうと思います。
(あ~、でもドゥルガもいいな~・・・。)



こんちゃーす!
タミグラ資金のために以前作ったガンプラをオークションに出品したら想定外の額で落札されて驚いているkotatuです。う~ん、おそるべしガンプラ人気。でもこんなことならもっと作りこんであげれば良かった・・・。

それはそうと日曜はチームオフサイドのミニッツレースでした。
先週の三浦模型さんのレースでは散々な結果だったので、今回はかなり気合入れての参加でしたが、グリップの薄い路面に悩まされてまたもやCメイン。それでも息の詰まるようなバトルでレースを思いっきり楽しみました。やっぱりレースは最高です。

毎回目の覚めるような走りを披露してくれるエキスパートさんや、初めてレースに参加するビギナーさんも来てくれて賑やかなレースとなり、いつもの事ながら運営してて良かったと思います。

次回は2月24日開催です。奮ってご参加ください!



こ~んば~んわ~。
朝夕の通勤時にスピードを抑えて走る車が多くなって、ガソリンが高騰するのも悪くないかなと思っている不謹慎なkotatuです!でも寒いと燃費が悪くなるので冬は嫌いです・・・・。

土曜日は三浦模型さんのミニッツレースを楽しんできました。
初めての場所でのレースはとても新鮮で緊張もしましたが、皆さん親切で気負う事無くレースが出来ました。
賑やかな中にも漢同士の勝負あり!そんな感じで真剣に楽しんでいたのが印象的でした。
なんと言っても華やかに電飾されたボディはちょっと暗めのサーキットで雰囲気満点!
夜のレースはなんかアダルティ(?)で良い感じでした。

コースは京商のミニッツサーキットを使用したウレタン路面で、これがすごいグリップ。
ミニッツがまるでトゥエルブのような動きになり、それはそれはアーケード版イニDのように”切れば切っただけ曲がる”路面です。コーナーの度に、シャーシが軋む音が聞こえそうな程です。
グリップが良いので、ボディによる差があまり出ないようで、みんなが自分の好きな車種をチョイスしていて見ているだけでも楽しかったです。

比較的グリップの悪い路面に合わせた私のR34GTRは、オーバーステアで巻くか、ハイサイドでコケまくり。(低重心のMR-02でですヨ!)
レースでは殆ど動くシケイン状態でCメイン落ち・・・・(巻き込まれた皆さんゴメンナサイ)。
相手をしてくれた皆さん、そして一人で運営していたオーナーさん、どうもありがとうございました。
えー、次回はもちょっと準備してから臨みたいと思います。
それでも収穫は多かったので、またまたミニッツの魅力に引き込まれて行きそうです。

さて、今週はオフサイドのミニッツレース。またまた暴れるゼ!


どーも毎度さんです!
夜中に好きな音楽を流しながらのプラモ作りやラジコン弄りに、この上ないシアワセを感じるkotatuです。

自宅の近くに少し寂れた公園があるのですが、来年から整備事業が始まるようです。
息子と一緒にオフロードカーやトイラジの飛行機で遊んでいる場所なので、綺麗になるのは嬉しいのですが、来る人が多くなるとおおっぴらにラジコンでは遊べないな~と少し複雑な気持ちです。
しかも、自宅のすぐ横を乗り入れ道路が通り、駐車場まで出来るようなので、往来がうるさくならなければ良いけど、と少し心配しています。



・・

・・・

ん?
アスファルト舗装の駐車場?

んん??
夜間照明有り???

・・・これは神が用意した贈物に違いない。

家のドアを開けて0分の所に、照明設備トイレ完備の闇練サーキットが!!

これで夜中に歩いて10分近くの闇練サーキットその1車検場の駐車場や車で10分闇練サーキットその2ゴルフ打ちっぱなしの駐車場や闇練習サーキットその3夜中に行くにはちょっと遠いポートアイランド橋を渡って突き当たりの広場まで行かなくても良いではないか!!!

まあ、実際は駐車場と言っても6台分くらいのスペースらしいので、ツーリングカーには狭いのですが、540のM-04なら十分に遊べそうです。
迷惑にならないように節度を持って遊ぶつもりですが、とりあえず、サンタさんありがとう!


こんばんは!kotatuです。
ショッピングセンターで買い物をしていたら、SEUN代表ご夫妻とお会いしました。
コマチレースにあまり行かなくなったので、お話をするのは随分久しぶりでしたが、とても仲良く幸せそうでした。

と、そう言えばこの間無くしたと思っていた動画をハードディスクから見つけたっけ・・・・。
ちょっと懐かしい物ですが、アップしてみます。



え~、もし動画に問題があると言うお方がいましたら、対処しますのでご連絡ください。 
また、カメラマンが不慣れなためかなりお見苦しい所もありますがご了承ください。



私はランバダ・ル。(←ミニッツではキャラが変わります(汗))
日曜に行われた2度目の戦闘では、なんとかAメインに生き残る事ができた。
これは新しく投入したモーターMZ9P保護回路付きと新品MTタイヤによる事が大きいのだが、日夜戦闘訓練に明け暮れた結果でもあろう。(しかしこれで我が軍の軍事費は底をつき、目下ハモンに公的資金注入を嘆願中である。)

戦闘訓練は、今まで馬鹿みたいにひたすら走り込んでいたやり方を少し変えて見た。
いくら戦馬鹿の私でも、量だけではもはや速くなれない事を痛感していたのだ。
方法は簡単である。
携帯電話に付いているキッチンタイマーを5分にセットし、カウントが終わるまでとにかくノーミスで走る事を心がけたのだ。人間何十分も集中できるわけが無いのである。

この効果は絶大で、おかげで決勝でのパイロンタッチは2回で済んだと記憶している。

集中力を高めると、周りの動きがスローに見える。決勝は最後尾でスタートしたが、一周して戻ってくるまでにトップに立った。しかしパイロンタッチで4位まで後退。そこで諦めず集中したおかげで、再び2位の背後を脅かすところまで復帰した。しかし再度パイロンに乗り差が開き万事休す。結果は3位であったが、トップから5秒遅れの同一周回は、私としてはナカナカの戦果である。
そう、努力は決して人を裏切らないのだ。
その夜、ブルーの愛機を神棚に飾って寝たのは言うまでもない。

しかし世の中にはすごいヤツがいる。違う戦場で活躍している赤い彗星は、ラップ数がもう1周多いのだ!
私は再び精進を誓ったのであった。



ヒトの革新に終わりは無いのか!!

脳ミソってのはすごいものだと思います。
例えば、美しい風景をデジカメで撮影しても、見たとおりの色は絶対に出ません。
露出補正をして空の青を綺麗にしようとすれば、地上の影が暗くなったり、特定の色を見た通りに写そうとすると他の色が明るくなったりしてしまいます。
反対に、人間の目は、明るい所から暗い所、近くから遠くまで、広い範囲を認識できます。
見たもの全てがくっきり色鮮やかに見えるのは、眼球の性能よりも情報を処理する頭脳による所が多いらしいです。雑音の中でも、途切れた音を補完して言葉を理解できるのもまた、優秀な頭脳のおかげです。

ミニッツを走らせていて調子が上がってくると、ミニッツが動いているのではなく、周りの風景が流れているように感じる時があります。自分がミニッツに乗っているような感じです。さらに調子が上がってくると、それまでは狭く感じていたコースが、突然何倍にも広くなった感覚になり、ラインをトレースするのが楽になります。
これは決して視力が上がったからではありません。

何年か前から緑内障を患ってしまい、現在は普通の人の半分ちょいくらいの視野しか無いのですが、見えていない範囲を頭脳が補完してくれているからこそ、こんな感覚になるのでしょう。
実際、見えてないコースの先のクリッピング目指してステアを切ると、クルマはそこをかすめるように通過します。それは、カンとか走りなれたからとかとは違った感じです。
正直、以前はここまでラジコンが楽しめるとは思っていませんでした。
この先不安が無いと言えば嘘ですが、どんな時でもやっぱりラジコンは最高です。

ちなみに、こんな事を書いていますが、実際の走りがへなちょこでもクレームは一切受け付けませんのでご了承ください(笑)。


コンニチハ、ミニッツサーキットに行けない日は、カミさん相手にPS2のぷよぷよで動体視力を鍛えているkotatuです!
目下93戦28勝65敗中。動体視力は上がったような気がしますが、悔し涙が止まりません・・・。

そんなワケで、ミニッツのセットアップも進めているのですが、今回は今までに比べてソフトなセッティングになっています。フロントスプリングはミディアムかソフト。Tバーもソフト。フリクションダンパーは、一時締め気味でしたが今はほとんど開放。これで立ち上がりでトラクションが抜けていたリア周りが落ち着きました。また、少しくらいのギャップもしなやかにクリアできます。
ただ、コーナーで一番横Gがかかった時にダダダッとジャダーが出るのをもう少し何とかしたい所です。
フリクションプレートにグリス塗ってみるか・・・。



Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 風の通り道 ] All Rights Reserved.
http://kotatumotorwork.blog.shinobi.jp/